講師紹介

気象予報士アカデミー講師紹介

気象予報士試験を徹底サポートする実力派講師陣|気象予報士アカデミーの講師紹介

気象予報士アカデミーの講師は、講師歴20年のベテラン講師を筆頭に、気象会社で予測を行っている現役の気象予報士、過去問対策などの情報を長年WEBで発信している解説のプロ講師で構成しており、しっかりとしたサポート体制であなたを合格まで導きます。

飯沼 孝 講師(気象予報士・気象防災アドバイザー・気象解説者)

現場と教育の両輪で活躍する、指導経験豊富な “熱血型” 気象講師

気象予報士アカデミー飯沼講師

東海大学大学院を修了後、株式会社ウェザーニューズに入社し、気象キャスター・予報技術者として活躍。さらに、テレビ朝日アスクのアナウンサー養成講座の非常勤講師を務めるなど、気象の「伝える力」にも深く関わってきた飯沼先生。

その後も、気象予報士試験講座の講師や個別指導、気象防災アドバイザーとしての講演、そして一般財団法人日本気象協会での予報技術業務、AbemaTVでの気象解説など、多岐にわたるフィールドで活躍中。特に初心者を丁寧に導く指導力には定評があり、多くの合格者を輩出しています。

受験生の悩みに寄り添い、時には厳しく、時には優しく、情熱的なサポートで合格へと導くスタイルが持ち味です。

講師からのメッセージ
「これまで教室授業・オンライン・個別指導を通じて、多くの受験生を合格へ導いてきました。中でも印象深いのは、人気アイドルAKB48の武藤十夢さんを担当したこと。最初は無謀だと思った挑戦も、彼女の本気に心を動かされて講師を引き受け、悔し涙も合格の喜びも共有できました。

“合格できた!”という瞬間を一緒に迎えることは、講師冥利に尽きます。あなたも夢を現実にする番です。一緒に気象予報士仲間になりましょう!」

はれの講師(気象予報士・晴ノート運営者)

「学びやすさ」と「わかりやすさ」を追求する、受験生に寄り添う気象のプロフェッショナル!

気象予報士試験対策サイト「晴ノート」の運営者であり、全国の受験生から高い支持を受けているはれの先生が、ついに気象予報士アカデミーの講師として参加!

これまでに手がけた試験解説記事は数百本以上。特に「実技試験の記述力をどう磨くか」「専門の苦手克服法」など、受験生がつまずきやすいポイントを丁寧に分解・解説するスタイルが評判を呼び、多くの合格者を生み出しています。

もともとは受験生として苦しんだ経験から、誰よりも「わからない気持ち」に寄り添えるのが先生の強み。晴ノートでは図解ややさしい言葉を駆使した解説を発信し続けてきました。

アカデミーでも受講生からの質問対応を担当し、受験生一人ひとりに寄り添うサポートが好評のはれの講師。
「何をどう勉強すればよいかわからない」という方も、先生と一緒なら一歩ずつ着実に進めます!

講師からのメッセージ:
「今までも今後も、専門知識がなくてもわかる解説をモットーに活動しており、「合格しました!」というご連絡をいただけるのが何より嬉しいです。
次はあなたが合格するまで、一緒に伴走しますよ!」

後藤講師(気象予報士・気象コンサルタント)

実務経験に裏打ちされた確かな知識と、寄り添うサポート力で、あなたの合格を後押し!


2018年に気象予報士資格を取得後、大手気象会社にて天気予測や気象コンサルティング業務に携わってきた後藤講師。
実際の現場での経験をもとに、理論だけではなく「使える知識」「実践で役立つ視点」を受験生に届けます。

気象予報士アカデミーでは、受講生からの質問対応や講座のサポートを担当。特に「どうしてこうなるのか」「なぜ間違えたのか」という受講生の疑問に丁寧に向き合い、一人ひとりの理解を深めることを大切にしています。

実務に携わってきたからこそ語れる「現場感」や「知識のつながり」を軸に、学習に対する不安や壁を乗り越えるヒントを多数提供。受験生が自信をもって試験に臨めるよう、全力でサポートしています。

講師からのメッセージ:
「受講生全員が合格できるように、そして『気象予報士を目指して本当に良かった』と思えるような学びを提供していきたいと思っています。一緒に頑張っていきましょう!」