教材・推薦書籍

講座で使用する教材は当講座講師がオリジナルに作成した資料を用います。また、補足の資料等もすべて受講者専用WEBサイトにて掲載します。講座毎に最新の資料をPDFにて配信しますので、必要に応じて各自で印刷して使用してください。

また、講座では使用しませんが、質問を多くいただくので、推奨するテキストをご紹介しておきます。

初心者向け:ひとりで学べる地学

気象の知識を深めるために地学はきっても切り離せません。地球の熱収支と大気中の水についてや、大気と海洋の運動などの章はその気象予報士試験でも必要になる知識です。初心者向けとはいっても、この内容を一人で読み進めるのは難しい…という方も、講座を受けるとわかるようになりますよ。

ひとりで学べる地学

中級者向け:一般気象学

講座が進んできて、より理解を深めたい場合はこちらの「一般気象学」をお勧めします。
こちらの書籍の内容から出題されることもありますし、気象予報士になった際にも知識を確認するために手元に置いて使用する予報士も多くいます。

一般気象学